2022年に発売されたiPhone14シリーズには、新色パープル&ディープパープルがラインナップされました。それ以降徐々に増えている紫カラーのスマホケース。透明のiFace Reflectionにも2022年12月に新色パープルが発売され、人気を集めています。
そこで今回は紫カラーのiFaceスマホケース、ストラップ、スマホリング、AirPodsケースをまとめました。また、パープルのiPhoneを持っていて何色のiFaceが合うの?と迷っている方向けに紫のスマホに合うiFace Reflectionの組み合わせを紹介していきます。
- この記事で分かること
- ・2024年現在発売されているパープルカラーのiFaceが分かる
- ・パープルのスマホに合う透明iFace Reflectionの組み合わせが分かる
- ・パープルのスマホに合うストラップやリングが分かる
- iPhone14パープルに合うケース一覧 >
おしゃれで高級感のあるカラー。紫のiFace一覧。
【透明なアイフェイス】iFace Reflection(リフレクション) 強化ガラス クリアケース パープル
背面が透明なiFaceクリアケースのReflection(リフレクション)は、iFaceシリーズの中でも人気の高いアイテムです。本体のカラーが見えるデザインで、パープルは明るめのポップな印象。
強化ガラスが使われていて、黄ばみにくく美しい透明感が長持ちするのが特徴です。ガラスの美しさを際立たせるために、接着剤などを使わない製法で作り上げるほどのこだわりよう。それでいて衝撃やひっかき傷にも強いから、安心して普段使いできます。
First Classの形状を引き継いだSラインのおかげで、手に吸い付くような持ちやすさも人気の秘密です。
透明な背面にステッカーや写真を挟んで好きなようにカスタマイズも楽しめます。シンプルに持ちたい方も、自分好みにアレンジしたいという方にもおすすめです。
iFace Reflectionのパープルに合うスマホの本体カラー
以下は様々なスマホの本体に、iFace Reflectionのパープルをはめてみました!思ったよりもと色々なカラーの機体と相性が良いです。筆者個人的にはライトブルー系のスマホと合わせた時がきれいだなと思っています。
【くすみパープルがおしゃれ】iFace First Class Cafe / Kusumi ケース くすみパープル
紫色は好きだけど、つい無難な色を選んでしまう…という方にはこちらのKusumiシリーズがおすすめ。シックでスモーキーなパープルは、大人女性も使える落ち着いた雰囲気です。
紫色はコーディネートが難しいイメージですが、これなら余計な飾りのないシンプルなデザインで高級感もあり、どんなシーンでも使えます。
表面は指紋が目立ちにくいサラッとした手触りが気持ち良く、ゆるやかなS字カーブが手にフィットする使い心地です。
【光沢が美しい】iFace First Class Standard / スタンダード ケース
ツルっとした質感で光沢が美しいiFaceです。適度な厚みとゆるやかなS字カーブが手にフィットするフォルム。ポリカーボネートとTPUの二つの素材で、iPhoneを傷や衝撃から守ります。
【スリムで軽量】iFace First Class Floaty Standardケース
iFace First Classの素材感やフォルムはそのままに、重さが約20%軽くなったStandardケースです。側面や背面がフラットになったことで、手の小さい人でも持ちやすくなりました。
【PEANUTS】ピーナッツ iFace First Classケース (シンプル/くすみカラー)
PEANUTSデザインのiFace First Classケースに、大人可愛いくすみカラーが登場。「スヌーピー」や「チャーリー・ブラウン」のイラストはモノクロで描かれているので主張しすぎず、落ち着いた色味で大人でも持ちやすいです。
シリーズのAirTagケース&くすみカラーのシリコンリングストラップを合わせて使えば、くすみコーデの完成。同色のiPhoneケースとAirTagケースのデザインはリンクしていて、セットで使うとストーリーを感じちゃいます。
【ポケットモンスター】 ポケモン iFace First Classケース
世界中で人気の『ポケットモンスター』のデザインのiFaceが登場しました。
・ゴースト、ゲンガー、ヒトモシ、シャンデラなどのポケモンたちが集まった「パープル」
・メタモンが大きくデザインされた「メタモン」
【大人っぽいメタリックカラー】iFace First Class Metallic メタリック ケース
洗練された上品な印象のMetallicデザイン。落ち着いた色味に、メタリックな輝きが大人っぽく高級感があります。
透明な「iFace Reflection」9カラーをパープルのiPhoneに組み合わせてみた!
iPhone本体の美しい色を生かせるiFace Reflectionはサイドカラーのバリエーションが豊富で、色によってガラリと印象が変わるのもいいところ。
紫のスマホに合うケースを探している人に向けて、透明なiFace Reflection全9カラーを紫のスマホに合わせてみました。パープルにはライトパープルのスマホを合わせています。
パープルが相性良いのはもちろん、ペールブルーやネイビーも紫と合わせやすいカラーです。ブラックやブラウンも意外と合っているのではないでしょうか。ぜひケース選びの参考にしてみてくださいね♪
紫カラーのスマホに合うスマホアクセサリーを紹介
iFaceはスマホケース以外にも、周辺機器のアクセサリーが同じシリーズで出ています。パープルのiFaceと合うアクセサリーをご紹介!
紫カラーのiFace リングストラップ・スマホリング
シリコンでできたリングストラップ。iFaceのストラップホールにつけられるので接着剤やシールでの貼り付けが不要です。
画面などを傷つけにくい柔らかい素材で、指を通して使うことでスマホの落下防止になります。
スマホリングも片手でスマホ操作するときの落下を防いでくれるアイテムですが、簡易的なスマホスタンドとしても使える優れもの。
同じiFaceシリーズで色もおそろいにすれば、まるで最初から付いていたかのような統一感にできます。
紫カラーのiFace AirPods(エアポッズ)ケース
ワイヤレスイヤホンのAirPods(エアポッズ)ケースも出ています。 ファーストクラスに合うツヤ感のあるタイプと、くすみカラーに合うマットタイプがラインナップ。
カラビナ付きでバッグなどに付けやすく、大切なAirPodsをしっかり守ってくれます。ぜひiFaceのスマホケースとおそろいで使いたいですね。
まとめ
紫色って使うのが難しいイメージですが、くすみカラーなら取り入れやすいですよね。毎日使うスマホ、ぜひ好きなカラーでまとめてみてはいかがでしょうか?
iFaceシリーズなら、紫カラーのiPhoneにもぴったりのReflectionなど素材やデザインの種類が豊富で、周辺機器もスッキリ統一できることから人気を集めています。ぜひケース選びの参考にしてください。