【速報】iPhone17/Pro/Pro Max/iPhone Airのサイズまとめ!おすすめのiPhoneケースも紹介

【予想】iPhone17/Air/Pro/Pro Maxのサイズまとめ!おすすめのiPhoneケースも紹介

\3月31日限定!ガラスフィルムが1000円ぽっきりに!/

iPhoneケースご購入でガラスフィルムが1000円ぽっきりになるクーポンを期間限定で配布中!

iPhoneの最新モデルiPhone17/iPhone Airが、2025年9月10日(午前2時)にApple Eventにて発表されました。

さっそく、「iPhone17のサイズはどれくらい?」「新登場のiPhone Airは軽くなっているの?」と気になっている方も多いでしょう。

新しいiPhoneが出るたびに注目されるのが、本体の「サイズ感」や「重さ」です。

今回のシリーズでは、薄型・軽量モデルの「iPhone Air」がラインアップに加わったことで、例年以上に話題となっています。

スマホは毎日持ち歩くものだからこそ、手にフィットするか、ポケットに収まるか、片手で操作できるか、といった観点が大切です。

そこで本記事では、iPhone17/Pro/Pro MaxとiPhone Airのサイズについてわかりやすく解説していきます。

各モデルのサイズを徹底比較したので、ぜひ、自分自身のライフスタイルに合うiPhone17シリーズを見つけてください。

※本記事にはPRリンクが掲載されています。

iPhone17/Pro/Pro Max・iPhone Airのサイズ・大きさ・重さを一覧で比較

iPhone17シリーズのサイズ・大きさ・重さを一覧で比較

2025年のApple Eventでは、iPhone17/Pro/Pro Max・iPhone Airが発表されました。

<Apple Eventで発表されたiPhoneのラインナップ>
iPhone17
iPhone17 Pro
iPhone17 Pro Max
iPhone Air

ここでは、公式情報をもとに、各サイズの比較を行っていきます。

モデル

画面サイズ

本体(幅×高さ×厚さ)

重量

カメラの出っ張り

iPhone17

6.3インチ

71.5×149.6×7.95mm

約177g

約3.8mm

iPhone17 Pro

6.3インチ

71.9×150.0×8.75mm

約206g

約4.1mm

iPhone17 Pro Max

6.9インチ

78.0×163.4×8.75mm

約233g

約4.3mm

iPhone Air

6.5インチ

74.7×156.2×5.64mm

約165g

約4.0mm

それぞれのモデルの特徴や操作感、持ち運びやすさを確認していきましょう。

iPhone17のサイズ・大きさ・重さ

iPhone17の画面サイズは「6.3インチ」で、iPhone 16(6.1インチ)に比べて「0.2インチ」ほど大きくなりました。

ただし、幅は「71.5mm」で、iPhone 16(71.6mm)よりも「0.1mm」ほど小さくなっています。

幅はほぼ変わらず画面サイズが大きくなった理由には、「ベゼル幅(画面のフチ)」が関係しています。

iPhone17は、ベゼル幅が細くなったことで、より画面を大きく使えるようになりました。

サイズ感は、iPhone16とほぼ同じのため、片手・両手どちらでも扱いやすいバランスを実現しています。

スマホケースを付けてもわずかに厚さが増える程度なので、スーツやアウターの内ポケットなどにもスムーズに収まることでしょう。

iPhone17 Proのサイズ・大きさ・重さ

iPhone17 Proの画面サイズは「6.3インチ」、幅は「71.9mm」でほぼiPhone17と変わりません。

ただし、Proの方が厚みは0.8mm、重さは29gほど大きめの仕上がりです。

Proシリーズは、無印モデルに比べてハイスペックなので、全体的に厚みや重さが増しており、少しだけサイズアップしています。

もちろん、片手操作も可能ですが、人によっては両手操作が中心となるかもしれません。

Proという名の通り、操作性や携帯性よりも、性能や機能を重視する方におすすめのモデルです。

iPhone17 Pro Maxのサイズ・大きさ・重さ

iPhone17 Pro Maxは、今回発表されたシリーズのなかでも、もっとも大きい画面サイズ(6.9インチ)と幅(78.0mm)を持っています。

まさにハイエンドモデルにふさわしいサイズ感です。

重量は「233g」と、ずっしりとした重さがあります。

動画撮影や画像・映像編集、ゲームなどでは、この重さが安定感につながり、スムーズな操作性を実現します。

一方、特筆すべきは厚さで「8.75mm」と、人によっては分厚く感じるかもしれません。

なお、厚さに関してはiPhone17 Proと同じですが、重量や幅の分だけ大きく感じやすいです。

iPhone Airのサイズ・大きさ・重さ

iPhone Airの厚さは、わずか「5.64mm」。

一般的なスマホの厚さは7〜8mm台が多いため、カメラの出っ張りを含めても、手に持った瞬間に「薄い」と感じるでしょう。

一方で、重量は「165g」で薄さに対して、そこまで軽さは感じないかもしれません。

たとえば、iPhone17の重量は177g、iPhone16は170gなので、厚さに比べて、大幅な軽量化は実現しませんでした。

それでも、現在のiPhoneシリーズのなかでは最軽量モデルです。

iPhone Airの薄さは、これまでのシリーズになかった特徴なので、コンパクトにスマホを収納したい方におすすめです。

画面サイズは「6.5インチ」で、幅は「74.7mm」とやや大きめ。

女性や手の小さい方は、両手操作が中心となるかもしれません。

ただし、その分、厚さが抑えられているので、数字以上に持ちやすい作りとなっています。

iPhone17と16シリーズの画面サイズを比較

iPhone17と16シリーズの画面サイズを比較

ここまで、全体的なサイズについて見てきましたが、ここからは画面サイズに注目して、iPhone17とiPhone16シリーズを比較していきます。

iPhone16シリーズのサイズは以下のとおりです。

モデル

画面サイズ

本体(幅×高さ×厚さ)

重量

カメラの出っ張り

iPhone16

6.1インチ

71.6×147.6×7.80mm

170g

約3.5mm

iPhone16 Plus

6.7インチ

77.8×160.9×7.80mm

199g

約3.5mm

iPhone16 Pro

6.3インチ

71.5×149.6×8.25mm

199g

約4.3mm

iPhone16 Pro Max

6.9インチ

77.6×163.0×8.25mm

227g

約4.3mm

iPhone17・iPhone AirとiPhone16/16 Plusの比較

iPhone17・iPhone AirとiPhone16・iPhone16 Plusを画面サイズ順に並べると、下記のようになります。

モデル

画面サイズ

iPhone16

6.1インチ

iPhone17

6.3インチ

iPhone Air

6.5インチ

iPhone16 Plus

6.7インチ

iPhone16は、「6.1インチ」で、このなかではもっとも小さな画面サイズです。

iPhone17は、ベゼル幅(画面のフチ)が前作よりも細くなり、画面の面積が広くなりました。

一方、本体サイズはiPhone16とほとんど同じなので、持ちやすさは維持しつつも、大画面で動画コンテンツを楽しみたい方におすすめです。

iPhone Airは、「6.5インチ」で、iPhone17よりも画面が広いです。

そのうえ、本体の厚さが薄いため、見やすく持ちやすい仕上がりとなっています。

iPhone16 Plusは、このなかでもっとも大きな画面サイズです。

iPhone Airよりも画面サイズが大きく、どんなコンテンツでも見やすいのが特徴です。

両手でしっかりとホールドして使えるため、安定感を求めている方にぴったりといえます。

iPhone17 Pro/17 Pro MaxとiPhone16 Pro/16 Pro Maxの比較

iPhone17 Pro/17 Pro MaxとiPhone16 Pro/16 Pro Maxを画面サイズ順に並べると、下記のようになります。

モデル

画面サイズ

iPhone16 Pro

6.3インチ

iPhone17 Pro

6.3インチ

iPhone16 Pro Max

6.9インチ

iPhone17 Pro Max

6.9インチ

iPhone16 ProとiPhone17 Proはいずれも「6.3インチ」で、画面サイズに違いはありません。

片手でも扱いやすいサイズ感で、SNSやメールのチェックといった日常使いにも十分対応できます。

ただし、iPhone17 Proでは前作に比べて、厚さは「0.5mm」、重量は「7g」ほど増えています。

そのため、画面サイズは同じでも、人によっては両手持ちをした方が安定するかもしれません。

微々たる増加に見えますが、スマホ自体が小さいため、意外と使い勝手に影響してきます。

一方、iPhone16 Pro MaxとiPhone17 Pro Maxはどちらも「6.9インチ」の大画面で、動画コンテンツや各種編集作業にぴったりです。

画面が広いぶん見やすく、細かい操作も快適に行えるでしょう。

iPhone17と16シリーズの大きさ・重さを比較

iPhone17と16シリーズの大きさ・重さを比較

続いては、本体の大きさと重さに注目し、日常の利用シーンをイメージしながらiPhone17シリーズとiPhone16シリーズを比較していきます。

片手でスクロールする時間が長い人は「幅と重さ」を、ポケットに入れて持ち運ぶことが多い人は「厚さと高さ」をチェックすると選びやすいです。

まずは、自分がスマホを使うときに一番多いシーン(片手操作・両手操作・机に置いて操作など)を思い出してみましょう。

iPhone17・iPhone AirとiPhone16/16 Plusの比較

iPhone17・iPhone AirとiPhone16・iPhone16 Plusの本体サイズと重さは下記のとおりです。

モデル

本体サイズ(幅×高さ×厚さ)

重量

iPhone16

71.6×147.6×7.80mm

170g

iPhone17

71.5×149.6×7.95mm

177g

iPhone16 Plus

77.8×160.9×7.80mm

199g

iPhone Air

74.7×156.2×5.64mm

165g

iPhone17は、iPhone16よりも、幅以外が増えています。

たとえば、高さは「2mm」、厚さは「0.15mm」、重量は「7g」と微増傾向です。

唯一、幅のみ「0.1mm」小さくなっており、画面サイズは「0.2インチ」大きくなっています。

そのため、全体的な使い勝手は前作とそこまで差はない一方で、画面は広く使いやすい仕上がりです。

iPhone Airは、厚さ「5.64mm」で、歴代のiPhoneシリーズのなかでも屈指の薄型です。

重量は165gと、軽くなっていませんが、それでも薄型により持ちやすくデザインされています。

長時間の読書や動画の視聴も、手首への負担を抑えて快適に楽しめるでしょう。

iPhone16 Plusは、このなかではやや厚みと重さがあるため、女性や手の小さい方は操作しづらいかもしれません。

また、iPhone17シリーズには、Plusモデルがないため、16 Plusが最後のモデルとなる可能性があります。

iPhone17 Pro/17 Pro MaxとiPhone16 Pro/16 Pro Maxの比較

iPhone17 Pro/17 Pro MaxとiPhone16 Pro/16 Pro Maxの本体サイズと重さは下記のとおりです。

モデル

本体サイズ(幅×高さ×厚さ)

重量

iPhone16 Pro

71.5×149.6×8.25mm

199g

iPhone17 Pro

71.9×150.0×8.75mm

206g

iPhone16 Pro Max

77.6×163.0×8.25mm

227g

iPhone17 Pro Max

78.0×163.4×8.75mm

233g

iPhone17 Proは、iPhone16 Proよりも、全体的にサイズアップしています。

そのため、iPhone16 Proと比べると、長時間操作するなかで疲れを感じることがあるかもしれません。

特に、片手操作での利便性が変わってきそうです。

男性や手の大きい方なら片手操作でも問題ありませんが、女性や手の小さい方は両手持ちや机に置いての操作のほうが快適でしょう。

また、iPhone17 Pro Maxも、iPhone16 Pro Maxより、全体的にサイズアップしています。

特に「233g」という重量は、片手で長時間支えるには負担が大きく、状況によっては両手持ちや机に置いての操作がおすすめです。

一方で、大画面でのコンテンツ視聴や編集作業はやりやすく、細かな操作も問題なく実現できます。

Pro Maxを含めたProシリーズは、基本的に携帯性よりも性能を優先する方向けです。

iPhone17シリーズのサイズについてよくある質問

iPhone17シリーズのサイズについてよくある質問

ここでは、iPhone17シリーズのサイズについての疑問点をまとめました。

<サイズに関するよくある質問>
iPhone17シリーズのサイズは何が大きく変わった?
iPhone17シリーズで画面サイズがいちばん大きいのは?
iPhone17シリーズでいちばん重いのは?
iPhone Airって本当に薄い?

iPhone17シリーズのサイズは何が大きく変わった?

ざっくりいうと、「薄型・軽量モデルの登場」と「据え置きのサイズ感」が軸となりそうです。

iPhone Airは、厚さ「5.64mm」で、一目見て薄い作りとなっています。

重量はそこまで軽くはありませんが、それでもiPhone17シリーズのなかでは最軽量モデルです。

一方で、iPhone17やProシリーズは、据え置きのサイズ感を実現しました。

注目すべきは、iPhone17の画面サイズアップです。

前作からベゼル幅(画面のフチ)が細くなり、「6.3インチ」という大画面を実現しています。

iPhone17シリーズで画面サイズがいちばん大きいのは?

iPhone17 Pro Max(6.9インチ)がもっとも大きい画面サイズです。

次点は、iPhone Airの「6.5インチ」です。

iPhone17シリーズでは、Plusモデルが廃止されたため、無印モデルの大画面バージョンは存在しません。

これまでのシリーズでは、PlusモデルがPro Maxに近い画面サイズを実現していました。

iPhone17シリーズでいちばん重いのは?

iPhone17 Pro Max(233g)がもっとも重量のあるモデルです。

Proシリーズは、携帯性よりも性能を重視しているため、歴代シリーズも重い傾向にあります。

片手で長時間持つのは大変ですが、両手持ちやスタンド併用なら快適に操作可能です。

iPhone Airって本当に薄い?

iPhone Airは「厚さ5.64mm」と薄いです。

iPhone17(7.95mm)よりも2.31mm、iPhone16(7.80mm)よりも2.16mmほどスリムな厚さを実現しています。

歴代シリーズのなかでも薄型・軽量なので、持ち運びやすさを重視する方におすすめです。

iPhone17のサイズはiPhone16よりやや大型化

iPhone17のサイズはiPhone16よりやや大型化

iPhone17は、iPhone16よりも幅以外が大きくなりました。

全体的なサイズ感は据え置きのまま、「ベゼル幅(画面のフチ)」が細くなり、画面サイズは「6.3インチ」と前作よりも「0.2インチ」大きくなっています。

よりすっきりとした見た目で、画面への没入感も高まりそうです。

Proシリーズは、全体のサイズや重量が微増した程度です。

その結果、例年よりも各種性能が向上しています。

また、ボディにアルミユニボディが採用されたことにより、持ちやすさや使い勝手に変化がありました。

iPhone Airは、噂通りの薄型化・軽量化で、iPhoneシリーズに新たな風を吹かせてくれそうです。

大きな軽量化は実現しなかったものの、現行シリーズのなかでは最軽量を実現しました。

ぜひ、本記事のサイズ比較を参考に、自分に合ったモデルを見つけてみてください。

Aboutこの記事を書いたライター

Hameefun編集部

Hamee fun編集部です。
スマホグッズにまつわるいろんなお役立ち情報や商品紹介など、最新情報をご紹介します。

【おすすめ!衝撃に強い!】最強のクリアケースHIGHER

[iPhone 15/15 Pro/14/14 Pro/14 Plus/14 Pro Max/13/13 Pro/12/12 Pro/8/7/SE(第2/第3世代)専用]HIGHER ハイブリッドケース(オーロラ)オーロラ カメラ保護 黄ばみにくい HIGHER ケース【iPhone 15/15 Pro/14/14 Pro/14 Plus/14 Pro Max/13/12/12 Pro/8/7/SE(第2/第3世代)専用】
種類を選択
[iPhone 17/17 Pro/16/16 Pro/16e]HIGHER  ハイブリッドケース(クリア)[iPhone 17/17 Pro/16/16 Pro/16e]HIGHER  ハイブリッドケース(クリア)
other [iPhone 17/17 Pro/16/16 Pro/16e]HIGHER ハイブリッドケース(クリア) 10%OFF SALE
通常価格: 税込2,310円
特価2,079円(税抜1,890円)~
メール便送料無料
種類を選択
[iPhone 17/17 Pro/16/16 Pro]HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース[iPhone 17/17 Pro/16/16 Pro]HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース
other 【iPhone 17/17 Pro/16/16 Pro】HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース
特価 3,190 (税抜2,900円)
メール便送料無料
種類を選択
[iPhone 17/17 Pro/16/16e専用]HIGHER  ハイブリッドケース(オーロラ)[iPhone 17/17 Pro/16/16e専用]HIGHER  ハイブリッドケース(オーロラ)
other [iPhone 17/17 Pro/16/16e専用]HIGHER ハイブリッドケース(オーロラ)
特価 2,530 (税抜2,300円)
メール便送料無料
種類を選択
【新】[iPhone 15/14/13専用] HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース(クリア)【新】[iPhone 15/14/13専用] HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース(クリア)
[iPhone 15専用]HIGHER ハイブリッドケース[iPhone 15専用]HIGHER ハイブリッドケース
Hamee HIGHER ハイブリッド 耐衝撃・抗菌 透明クリアケース【iPhone 15/14/13】 10%OFF SALE
通常価格: 税込2,420円
特価 2,178 (税抜1,980円)
メール便送料無料
種類を選択
[iPhone 15専用]ディズニーキャラクター HIGHER ハイブリッドケース|スマホケース・スマホカバー・iPhoneケース通販のHamee[iPhone 15専用]ディズニーキャラクター HIGHER ハイブリッドケース|スマホケース・スマホカバー・iPhoneケース通販のHamee
Hamee ディズニーキャラクター HIGHER ハイブリッドケース【iPhone 15/14/13】 10%OFF SALE
通常価格: 税込3,080円
特価 2,772 (税抜2,520円)
メール便送料無料
種類を選択
[iPhone 16/15/14/13専用]ポケットモンスター/ポケモンHIGHER ハイブリッドケース[iPhone 16/15/14/13専用]ポケットモンスター/ポケモンHIGHER ハイブリッドケース
種類を選択