【予想】iPhone16は待つべき?発売日や価格、色などのリークまとめ

【予想】iPhone16は待つべき?発売日や価格、色などのリークまとめ

\3月31日限定!ガラスフィルムが1000円ぽっきりに!/

iPhoneケースご購入でガラスフィルムが1000円ぽっきりになるクーポンを期間限定で配布中!

本記事では、海外のリーク情報をもとに、iPhone16の最新情報をまとめています!

iPhone15シリーズと比較しながら、以下のような内容を紹介します。

発売日
価格
カラーバリエーション
デザイン
ディスプレイ
バッテリー
ストレージ容量

iPhone16の購入を迷っている方や、最新情報をまとめて把握したいという方は、ぜひチェックしてみてください。

※本記事にはPRリンクが掲載されています。

iPhone16の発表日・予約開始日・発売日の予想

iPhone16の発表日・予約開始日・発売日は、以下だと予想されています。

発表日  2024年9月11日(水)
予約開始日 2024年9月13日(金)
発売日 2024年9月20日(金)

上記のように予想されている理由は、AppleがiPhoneの発表日や予約開始日、発売日を毎年9月の2〜3週目にしているためです。

iPhone14  iPhone15
発表日 2022年9月8日(木) 2023年9月13日(水)
予約開始日 2022年9月9日(金) 2023年9月15日(金)
発売日 2022年9月16日(金) 2023年9月22日(金)

Appleは新型iPhoneの発表を毎年9月に行うため、2024年も同様のスケジュールでiPhoneが発表される可能性が高いといえる でしょう。

iPhone16のラインナップ4種類の予想

iPhone16のラインナップ4種類の予想

引用:Sonny Dickson|X(旧Twitter)

iPhone16のラインナップは、iPhone16、iPhone16Plus、iPhone16Pro、iPhone16ProMaxの4種類だと予想されています。

種類 高さ 厚さ 画面サイズ 重量 
iPhone16 147.6mm 71.6mm 7.80mm 6.1インチ 173g
iPhone16Plus 160.9mm 77.8mm 7.80mm 6.7インチ 203g
iPhone16Pro 149.6mm 71.45mm 8.25mm 6.3インチ 194g
iPhone16ProMax 163mm 77.58mm 8.25mm 6.9インチ 225g

iPhone16/Plusのサイズは、iPhone15シリーズと全く変わらないと予想されています。しかし、重量は2gほど重くなっています。また、iPhone16Pro/ProMaxは、以下のようにiPhone15シリーズからサイズが変更になるようです。

種類 高さ 厚さ 画面サイズ 重量 
iPhone15Pro 146.6mm 70.6mm 8.25mm 6.1インチ 187g
iPhone15ProMax 160.9mm 77.8mm 7.8mm 6.7インチ 221g

iPhone16Proは高さが3mm、幅が0.85mm大きくなると予想されています。iPhone16ProMaxは高さが2.1mm、厚さが0.45mm大きくなりますが、幅は0.22mm狭まると予想されてます。

参考:MacRumors|The 2024 iPhone 16 Lineup

iPhone16のキャリアでの発売価格

iPhone16の発売価格の予想

iPhone16の各キャリア(au・ソフトバンク・楽天モバイル・ドコモ)、Apple Store(SIMフリー)の価格を一覧で比較しました。

iPhone16の価格
iPhone16 Plusの価格
iPhone16 Proの価格
iPhone16 Pro Maxの価格

iPhone17発売にあたりiPhone16の価格は値下げされることが予想されています。

本記事で掲載している価格は発売当時の価格を記載しています。

iPhone16の価格

iPhone16の価格はリーク情報(発売前の噂)では円安や新機能の影響で高騰すると予想されていましたが、結果的にiPhone15シリーズと同価格帯で登場しました。

比較するとキャリアで買うのは割高に感じられますが、auの「スマホトクするプログラム」やソフトバンクの「新トクするサポート」のような端末購入プログラムを活用すれば、Apple Storeよりも実質的負担額を抑えることができます。

キャリア

128GB

256GB

512GB

au

146,000円

169,500円

209,700円

ソフトバンク

145,440円

171,360円

211,680円

楽天モバイル

141,700円

161,900円

201,800円

ドコモ

145,200円

172,810円

211,640円

Apple Store

124,800円

139,800円

169,800円

iPhone16 Plusの価格

iPhone16 Plusは、大画面とバッテリー持ちの良さが魅力のモデルです。新色が加わり、選択肢の幅も広がりました。

発売前のリーク情報では価格上昇が予想されていましたが、日本ではiPhone15 Plusと同水準で登場しています。

こちらも楽天モバイルの「買い替え超トクプログラム」やドコモの「いつでもカエドキプログラム」のような端末購入プログラムを活用すれば、Apple Storeよりも負担額を抑えて買うことができます。

キャリア

128GB

256GB

512GB

au

166,200円

187,600円

228,000円

ソフトバンク

167,760円

189,360円

229,680円

楽天モバイル

158,800円

180,800円

218,900円

ドコモ

168,410円

190,080円

231,000円

Apple Store

139,800円

154,800円

184,800円

iPhone16 Proの価格

iPhone16 Proは、新チップ「A18 Pro」の搭載やカメラ性能が強化された上位モデルです。発売前のリーク情報では性能向上に伴う価格高騰が噂されていましたが、結果的にiPhone15 Proと同価格帯で登場しました。

キャリアで購入するなら高額機種向けの端末購入プログラムを活用し、月々の支払いを抑えたいところです。

キャリア

128GB

256GB

512GB

1TB

au

188,600円

214,700円

251,300円

288,200円

ソフトバンク

188,640円

218,160円

254,160円

288,000円

楽天モバイル

181,800円

205,900円

242,800円

278,800円

ドコモ

192,830円

218,790円

255,090円

291,830円

Apple Store

159,800円

174,800円

204,800円

234,800円

iPhone16 Pro Maxの価格

シリーズ最上位モデルとして、画面サイズ・カメラ性能・バッテリーのすべてが強化されたiPhone16 ProMax。

発売前のリーク情報ではApple Store価格が20万円を超えるという噂もありましたが、日本ではiPhone15 ProMaxと同価格で登場しました。

キャリアで買うと価格差が大きいため、キャンペーンや端末購入プログラムの活用は必須といえるでしょう。

キャリア

256GB

512GB

1TB

au

233,000円

269,800円

296,500円

ソフトバンク

236,160円

272,880円

295,920円

楽天モバイル

224,800円

260,800円

286,800円

ドコモ

236,940円

273,680円

299,310円

Apple Store

189,800円

219,800円

249,800円

iPhone16のデザイン予想

iPhone16のデザイン予想

引用:Satyam Vishwakarma|X(旧Twitter)

iPhone16のデザインは以下のようになると、予想されています。

・iPhone16:ブラック・グリーン・ピンク・ブルー・ホワイト
・iPhone16Plus:ブラック・グリーン・ピンク・ブルー・ホワイト・イエロー・パープル
・iPhone16Pro/ProMax:ブラック・ホワイト・グレイ・ローズ
カメラ iPhone16/Plus:縦にレンズが2つ並んで搭載
iPhone16Pro/ProMax:カメラが3つ搭載
画面サイズ ・iPhone16:6.1インチ
・iPhone16Plus:6.7インチ
・iPhone16Pro:6.3インチ
・iPhone16ProMax:6.9インチ
ベゼルの幅 ベゼルの幅は小さくなる
ボタン 全機種にアクションボタンが搭載
Proシリーズにキャプチャボタンが搭載

それぞれ順番に見ていきましょう。

iPhone16の色・カラーバリエーション

iPhone16の色・カラーバリエーション

引用:Tech Home|X(旧Twitter)

iPhone16の色・カラーバリエーション

Appleアナリストの郭明錤(ミンチー・クオ)氏は、iPhone16の色・カラーバリエーションを以下だと予想しています。

iPhone16  ブラック・グリーン・ピンク・ブルー・ホワイト
iPhone16Plus ブラック・グリーン・ピンク・ブルー・ホワイト・イエロー・パープル
iPhone16Pro ブラック・ホワイト・グレイ・ローズ
iPhone16ProMax ブラック・ホワイト・グレイ・ローズ

iPhone16は5色、iPhone16Plusは7色、iPhone16Pro/ProMaxは4色展開です。これまでに存在したカラーは、同じような色合いになる可能性があります。

新色となるのはiPhone16Pro/ProMaxのローズです。おそらく、PRODUCT REDやパープル、ピンクなどに近い赤系統のカラーだと考えられます。

iPhone16のカメラのデザイン

iPhone16のカメラのデザイン

iPhone16のカメラのデザイン

引用:Majin Bu|X(旧Twitter)

引用:Apple Hub|X(旧Twitter)

iPhone16は、縦にレンズが2つ並んでいるカメラだといわれています。この噂はリーカーのMajinBu(マジン・ブー)氏が、Xに投稿したカメラモジュールとされる写真に起因します。

これはイメージセンサーユニットを設置するためのフレームのようです。フレーム上段の下方向に突出した部分には、センサーシフトの手ぶれ補正機構が搭載される可能性があります。

また、カメラが2つになる理由としては、Apple Vision Proで鑑賞できる空間ビデオを撮影するためだと噂されています。

なお、iPhone16Proシリーズは、iPhone15のProシリーズと同じく、カメラが3つ搭載されるデザインになるようです。

参考:X|MajinBu

iPhone16のカメラのデザイン

引用:Prajwal|X(旧Twitter)

iPhone16シリーズのレンズには、ALDという技術を用いて反射防止コーティングが施されるといわれています。これにより、過去機種に比べてフレアやゴーストが発生しにくく、画素数が上がるでしょう。

フレア:光の反射により光源周辺がボヤける現象
ゴースト:光の反射により光が楕円形に映る現象

iPhone16Pro/ProMaxの超広角レンズの画素数は、4,800万画素だといわれています。iPhone15Pro/ProMaxの超広角レンズは1200万画素なので、これまで以上にきめ細やかな表現が可能になるでしょう。

さらに、望遠レンズがアップグレードされるかもしれません。iPhone16Proの望遠レンズは、iPhone15ProMaxと同じように、テトラプリズム5倍光学ズームと25倍デジタルズームを行える可能性があります。

また、超広角カメラでは、空間ビデオが「4K解像度」での撮影が可能だとされています。

以下にiPhone15〜16シリーズのレンズの画素数や光学ズームの最大倍率をまとめました。

機種 広角レンズの画素数 超広角レンズの画素数 望遠レンズの画素数 光学ズーム最大倍率
iPhone15 4,800万画素 1,200万画素 - 2倍
iPhone15Plus 4,800万画素 1,200万画素 - 2倍
iPhone15Pro 4,800万画素 1,200万画素 1,200万画素 3倍
iPhone15ProMax 4,800万画素 1,200万画素 1,200万画素 5倍
iPhone16 4,800万画素 1,200万画素 - 2倍
iPhone16Plus 4,800万画素 1,200万画素 - 2倍
iPhone16Pro 4,800万画素 4,800万画素 1,200万画素 5倍(テトラプリズム)
iPhone16ProMax 4,800万画素 4,800万画素 1,200万画素 5倍(テトラプリズム)

海外のリーク情報を報じているメディア「techradar」によると、iPhone16のレンズの画素数は上記のようになるようです。

iPhone16シリーズについては、iPhone15に比べて大きなモデルチェンジがないといわれています。そのため、iPhone16Pro/ProMaxの超広角レンズが、1,200万画素から4,800万画素に変わる、15シリーズではProMaxのみに搭載されていた「テトラプリズム光学5倍ズーム」が16Proにも搭載されるかも?という噂が有力です。

なお、モデルチェンジの有無については、後述する「iPhone16に関する気になる疑問」の章で解説しています。

参考:MacRumors|iPhone 16 Pro Camera May Be Less Prone to Lens Flare and Ghosting

iPhone16の画面サイズ

iPhone16の画面サイズ

引用:fabio vinisius|X(旧Twitter)

海外のApple製品の予想サイト「MacRumors」によると、iPhone16シリーズのディスプレイサイズは、以下のようになります。

iPhone16  6.1インチ
iPhone16Plus 6.7インチ
iPhone16Pro 6.3インチ
iPhone16ProMax 6.9インチ

iPhone15シリーズの画面サイズは、それぞれ以下のようになっています。

iPhone15 6.1インチ
iPhone15Plus 6.7インチ
iPhone15Pro 6.1インチ
iPhone15ProMax 6.7インチ

iPhone16Pro/ProMaxの画面サイズは5年ぶりのサイズアップとなり、0.2インチ大きくなります。しかし、iPhone16/Plusの画面サイズはそのままです。

また、画面についてささやかれている噂で機体したいものがあります。それはカメラのパンチホールがなくなり、画面下に埋め込まれる?といった噂。画面上部のカメラ部分がありましたが、こちらが叶えば真の全画面化が実現します。

参考:MacRumors|iPhone 16

iPhone16のべゼルの幅

韓国のリーク情報サイト「Sisa Journal」によると、iPhone16シリーズのベゼルの幅は、過去機種よりも狭くなるといわれているようです。

ベゼルとは、ディスプレイの枠部分のことです。

iPhone16の全機種に対して、BRS(Border Reduction Structure)と呼ばれる超薄型ベゼル技術を新たに導入すると期待されています。

しかし、MacRumorsはBRS技術が搭載されるのは、iPhone16Proのみと予想しています。

ベゼルの幅が狭くなると、iPhoneのサイズに対してディスプレイの割合が大きくなり、より操作がしやすくなるでしょう。

参考:MacRumors|iPhone 16 Rumored to Feature Even Thinner Bezels

iPhone16のボタン

iPhone16のボタン

引用:Fahad Faqeeh|X(旧Twitter)

iPhone15だとProシリーズのみに搭載されていましたが、iPhone16ではアクションボタンが全機種に搭載されるといわれています

アクションボタンとは、消音モードの切り替えやカメラアプリの起動などを行えるボタンです。

また、iPhone16Proシリーズでは、撮影に使えるキャプチャボタンが搭載されるといわれているようです。ボタンを左右にスワイプしてズームイン・ズームアウトしたり、押すだけで被写体にフォーカスしたりできると予測されています。

参考:
MacRumors|iPhone 16's New 'Capture Button' Rumored to Emulate High-End Camera Functionality
MacRumors|iPhone 16 to Include Action Button Across Entire Lineup

iPhone16のスペック予想

iPhone16のスペック予想

iPhone16のスペックの予想は、以下の通りです。

バッテリー容量 ・iPhone16:3,561mAh
・iPhone16Plus:4,006mAh
・iPhone16Pro:3,355mAh
・iPhone16ProMax:4,676mAh
ストレージ ・iPhone16:128GB ・256GB ・512GB
・iPhone16Plus:128GB ・256GB ・512GB
・iPhone16Pro:256GB、512GB、2TB
・iPhone16ProMax:256GB、512GB、2TB
レンズ機能 ・フレアやゴーストを防止
・超広角レンズが4,800万画素
・iPhone16Proの広角レンズで5倍光学ズームと25倍デジタルズームが可能
・超広角カメラで4K撮影が可能
チップ A18チップを搭載

それぞれ順番に詳しく解説していきます。

 iPhone16のバッテリー容量

リーカーのMajinBu氏は、iPhone16シリーズのバッテリー容量が、それぞれ以下になると予測しています。

機種  容量
iPhone16 3,561mAh
iPhone16Plus 4,006mAh
iPhone16Pro 3,355mAh
iPhone16ProMax 4,676mAh

iPhone16/Pro/ProMaxのバッテリー容量は、前同機種に比べて増加しています。しかし、iPhone16Plusに関しては、前同機種よりもバッテリー容量が少なくなっています。

以下にiPhone15シリーズのバッテリー容量をまとめました。

機種 容量 ビデオ再生時間 オーディオ再生時間 
iPhone15 3,349mAh 最大20時間 最大80時間
iPhone15Plus 4,383mAh 最大26時間 最大100時間
iPhone15Pro 3,274mAh 最大23時間 最大75時間
iPhone15ProMax 4,422mAh 最大29時間 最大95時間

このため、iPhone16Plus以外の3機種に関しては、前機種よりもビデオやオーディオの再生時間が長くなるでしょう。なおiPhone16シリーズでは、前機種に比べて、MagSafe充電や有線充電が高速化されるといわれています。

参考:X|MajinBu

iPhone16のストレージ

MacRumorsによると、iPhone16Proでは128GBを廃止して、256GBを基本的なストレージにするといわれています

また、iPhone15Proシリーズの最大ストレージは1TBでしたが、iPhone16Proシリーズでは2TBになると予想されています。

iPhone16全機種のストレージ容量は以下の通りです。

iPhone16 128GB ・256GB ・512GB
iPhone16Plus 128GB ・256GB ・512GB
iPhone16Pro 256GB・512GB・2TB
iPhone16ProMax 256GB・512GB・2TB

情報の記録密度の高いメモリ(Quad-Level Cell NAND型フラッシュメモリ)へ切り替えることで、ストレージの容量が大きくなるとされています。

参考:
MacRumors|iPhone 16 Pro Models to Come With 2TB Storage Option, Claims Rumor
MacRumors|Both iPhone 16 Pro Models to Feature 256GB Base Storage, Claims Sketchy Rumor [Update: Retracted]

iPhone16のチップ

iPhone16シリーズでは、全機種でA18チップを搭載する可能性があります

例年だと、iPhoneの無印とPlusモデルには、最新モデルよりひとつ前のチップが搭載されていました。

たとえば、iPhone15Pro/ProMaxには、発売時に最新だったA17Proチップが搭載されています。一方で、iPhone15/Plusには、iPhone14Proシリーズに搭載されていたA16Bionicチップが組み込まれています。

しかし、iPhone16に関しては、無印とPlusモデルにも最新のA18チップが搭載されるようです。

チップがアップグレードされると、iPhoneの情報処理速度が向上するため、使い勝手がよくなるでしょう。

参考:MacRumors|iPhone16

iPhone16に関する気になる疑問

iPhone16に関する気になる疑問

iPhone16に関する気になる疑問に回答します。

iPhone16miniは発売されますか?
iPhone16はフルモデルチェンジされますか?
iPhone16を待つべきですか?
充電の差し込み口はUSB-Cですか?
iPhone16はMagSafe対応ですか?
上記5つの疑問について、それぞれ順番に見ていきましょう。

iPhone16miniは発売されますか?

iPhone16miniが発売されるかは明らかになっていません。

しかし、現時点ではiPhone16miniは発売されないと予想されています

iPhoneのminiモデルは、iPhone12〜13シリーズでしか登場していません。

iPhone14シリーズ以降は、無印・Plus・Pro・ProMaxの4つのモデルだけがリリースされています。

このため、iPhone16シリーズにminiモデルは出ないとする予想が有力です。

iPhone16はフルモデルチェンジされますか?

iPhone16がフルモデルチェンジされる可能性は低いでしょう。

iPhoneは3年ごとにフルモデルチェンジされています。前回フルモデルチェンジされたのは、iPhone15です。つまり、2023年9月です。

そのため、次にiPhoneがフルモデルチェンジされるのは、2026年9月に発売されるであろうiPhone18だといわれています

iPhone16シリーズはマイナーチェンジだと予想されています。

iPhone16を待つべきですか?

iPhone16は、iPhone15に比べて情報処理の速度が早かったり、カメラが高性能だったりします。以下のようなポイントでiPhone16のほうが優れている可能性が高いため、これらが気になる方は発売を待つべきでしょう。

Proの大きさで15ProMaxのみに搭載された「テトラプリズム光学」5倍ズームのカメラを使いたい
iPhone15シリーズにはない新しいカラーのiPhoneがほしい
縦並び

また、2022年9月以降にスマホを購入していて、2年後に返却すると一部の支払いが免除されるプログラムを受けている場合は、iPhone16の発売を待つべきです。

具体的には、以下のようなプログラムを利用して、2年前にスマホを購入した方はiPhone16の発売を待ったほうがよいでしょう。

docomo:スマホおかえしプログラム
au:かえトクプラグラム
Softbank:新トクするサポート

これらのプログラムを活用すると、手元のスマホ購入代金の残高をiPhone16に充当できます。このため、お得に最新のiPhoneへ買い換えることが可能です。

充電の差し込み口はUSB-Cですか?

iPhone16シリーズは、充電の差し込み口の形状がUSB-Cと予測されています

これはiPhone15シリーズと変わりません。

iPhone14シリーズまでは、Apple独自規格の「Lightning(ライトニング)」を採用していました。

しかし、他のApple製品の端末がUSB-Cにもかかわらず、iPhoneだけLightningが採用されているのは不便だという声が多く挙がり、iPhone15シリーズではUSB-Cが採用されました。

そのため、iPhone16でもUSB-Cが採用されるといわれています。

iPhone16はMagSafe対応ですか?

iPhone16はMagSafe対応だと予想されています。

MagSafeとは、充電器やスマホストラップなどのアクセサリーを、iPhone背面に内蔵されているマグネットの磁力で付けられる機能です。

MagSafeは、2020年に発売されたiPhone12シリーズで導入され、それ以降iPhone15シリーズまで継続されています。

iPhone16でも、MagSafe対応のケースやカード入れ、ワイヤレス充電器などに対応していると予測できます

まとめ

まとめ

本記事ではiPhone16のデザインやスペックについて、海外のリークサイトやリーカーの情報をもとにまとめました。

iPhone16シリーズは、前機種に比べてスペックが向上する可能性が高いです。そのため、よりきめ細やかな写真を撮れたり、操作性が上がったりするでしょう。

しかし、その分iPhone15シリーズに比べて、価格は高騰すると予想されています。

販売価格の高さよりもストレージ容量の大きさを優先したい
より汎用性の高いモデルがほしい
今までにないカラーがほしい

これらに当てはまる方は、ぜひiPhone16を検討してみてください。

,  ,

関連タグ

Aboutこの記事を書いたライター

Hameefun編集部

Hamee fun編集部です。
スマホグッズにまつわるいろんなお役立ち情報や商品紹介など、最新情報をご紹介します。

【おすすめ!衝撃に強い!】最強のクリアケースHIGHER

[iPhone 15/15 Pro/14/14 Pro/14 Plus/14 Pro Max/13/13 Pro/12/12 Pro/8/7/SE(第2/第3世代)専用]HIGHER ハイブリッドケース(オーロラ)オーロラ カメラ保護 黄ばみにくい HIGHER ケース【iPhone 15/15 Pro/14/14 Pro/14 Plus/14 Pro Max/13/12/12 Pro/8/7/SE(第2/第3世代)専用】
種類を選択
[iPhone 16/16 Pro/16e]HIGHER  ハイブリッドケース(クリア)[iPhone 16/16 Pro/16e]HIGHER  ハイブリッドケース(クリア)
other カメラ保護 黄ばみにくい シンプル 高コスパ クリアケース HIGHER [iPhone 16/16 Pro/16e] 10%OFF SALE
通常価格: 税込2,310円
特価 2,079 (税抜1,890円)
メール便送料無料
種類を選択
[iPhone 16/16 Pro]HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース[iPhone 16/16 Pro]HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース
other 【iPhone 16/16 Pro】HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース
特価 3,190 (税抜2,900円)
メール便送料無料
種類を選択
【新】[iPhone 15/14/13専用] HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース(クリア)【新】[iPhone 15/14/13専用] HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース(クリア)
[iPhone 15専用]HIGHER ハイブリッドケース[iPhone 15専用]HIGHER ハイブリッドケース
Hamee HIGHER ハイブリッド 耐衝撃・抗菌 透明クリアケース【iPhone 15/14/13】 10%OFF SALE
通常価格: 税込2,420円
特価 2,178 (税抜1,980円)
メール便送料無料
種類を選択
[iPhone 15専用]ディズニーキャラクター HIGHER ハイブリッドケース|スマホケース・スマホカバー・iPhoneケース通販のHamee[iPhone 15専用]ディズニーキャラクター HIGHER ハイブリッドケース|スマホケース・スマホカバー・iPhoneケース通販のHamee
Hamee ディズニーキャラクター HIGHER ハイブリッドケース【iPhone 15/14/13】 10%OFF SALE
通常価格: 税込3,080円
特価 2,772 (税抜2,520円)
メール便送料無料
種類を選択
[iPhone 16/15/14/13専用]ポケットモンスター/ポケモンHIGHER ハイブリッドケース[iPhone 16/15/14/13専用]ポケットモンスター/ポケモンHIGHER ハイブリッドケース
種類を選択