【最新情報】iPhone17の予約方法を徹底解説!予約開始日はいつ?発売日に届くための準備は?

iPhone17の予約方法を徹底解説!予約開始日はいつ?発売日に届くための準備は?

\3月31日限定!ガラスフィルムが1000円ぽっきりに!/

iPhoneケースご購入でガラスフィルムが1000円ぽっきりになるクーポンを期間限定で配布中!

2025年9月19日に発売のiPhone17を確実に入手したい方に向けて、予約開始から発売日当日の受け取りまでの手順を解説します。

iPhone17の予約開始は、2025年9月12日(21時)と正式に発表されました。

iPhone17の発表日・予約開始日・発売日まとめ

iPhone17の新色や人気の高いProモデルは予約開始から5分以内で在庫切れになる可能性があります。

本記事では、Apple Store、au、ソフトバンク、ドコモ、楽天モバイル、家電量販店など、各販売チャネルでの具体的な予約手順から、事前準備や注意すべきポイントまで詳しく解説します。

発売日にiPhone17を確実に手に入れるために、ぜひ参考にしてください。

※本記事にはPRリンクが掲載されています。

【最新情報】iPhone17の予約開始は2025年9月12日21時から!

【最新情報】iPhone17の予約開始は2025年9月12日21時から!

iPhone17の予約開始日時は2025年9月12日(金)21時、発売日は2025年9月19日(金)と正式に発表されました。

発表日:2025年9月10日(水)午前2時
予約開始日:2025年9月12日(金)21時
発売日:2025年9月19日(金)

※すべて日本時間で記載。

過去3年間を振り返っても、日本時間の火曜深夜に新型iPhoneが発表され、その週の金曜21時から予約受付が始まるという流れが定着しています。

機種名 発表日 予約開始日 発売日
iPhone16 2024年9月10日 2024年9月13日(金)21時 2024年9月20日
iPhone15 2023年9月13日 2023年9月15日(金)21時 2023年9月22日
iPhone14 2022年9月8日 2022年9月9日(金)21時 2022年9月16日

予約開始から何分以内に予約完了すればiPhone17を発売日に入手できる?

人気の高いProモデルや新色・iPhone Airは5分以内に予約を完了させることが発売日入手の目安となります。

iPhone15シリーズの予約状況を振り返ると、iPhone15 Pro MaxのナチュラルチタニウムやiPhone15のピンクといった人気カラーは、予約開始から3〜5分で初回出荷分が完売しました。

iPhone16の予約時も同様の傾向が見られ、予約開始直後の数分間で人気モデルの初回出荷分は完売しています。

そのため、iPhone17シリーズの新色やiPhone Airを発売日に入手するためには以下の時間を目標とするとよいでしょう。

<iPhone17を発売日に入手のための予約時間目標>
iPhone17/Pro/Pro Maxの新色:5分以内
iPhone Air:5分以内
iPhone17の定番色:10分以内

短時間での予約完了を実現するために、具体的な準備方法や各キャリアでの最速予約手順について、次章以降で詳しく解説していきます。

iPhone17をキャリアのオンラインショップで予約する方法を解説

iPhone17をキャリアのオンラインショップで予約する方法を解説

ここでは各キャリアのオンラインショップでiPhone17シリーズ・iPhone Airを予約する具体的な手順と、予約をスムーズに進めるためのポイントを解説します。

<iPhone17をキャリアのオンラインショップで予約する方法まとめ>
auオンラインショップでiPhone17を予約する方法
ソフトバンクオンラインショップでiPhone17を予約する方法
楽天モバイルでiPhone17を予約する方法
ドコモオンラインショップでiPhone17を予約する方法

auオンラインショップでiPhone17を予約する方法

auオンラインショップなら24時間いつでも予約可能で、頭金不要・送料無料でiPhone17を予約できます。

店舗での待ち時間もなく、予約開始の21時にすぐアクセスできるため、発売日入手の可能性が高まります。

auでiPhone17を予約する方法を解説します。

予約前に確認しておくこと

au IDとパスワードの確認(機種変更の場合は回線に紐づいたID)
支払い方法の登録(クレジットカードまたは口座振替)
本人確認書類の準備(運転免許証、マイナンバーカードなど)
希望するiPhone17のモデル・カラー・容量の決定
受け取り方法の決定(自宅配送または店舗受け取り)

特に支払い方法が払込票払いのままだと予約できません。

事前にクレジットカードか口座振替へ変更しておきましょう。

auオンラインショップでの予約手順

手順①: auオンラインショップの右上メニューをタップ

auオンラインショップのトップページにアクセスし、画面右上のメニューをタップします。
予約開始前(〜20:55)にアクセスしておくとスムーズです。
手順②:メニューから「iPhone」を選択

メニュー内の「iPhone」を選択し、iPhoneの一覧ページへ移動します。
手順③:一覧からiPhone17シリーズを選択

iPhone17/r/17 Pro/17 Pro Maxから希望モデルを選びます。
手順④:カラーと容量を決定

カラーバリエーションと容量(128GB/256GB/512GB/1TB)を選択します。選択後の変更はできません
手順⑤:契約種別を指定

「機種変更」「新規契約」「他社からお乗りかえ」から選択します。
手順⑥:購入方法を選び予約手続きへ

「オンラインショップ」を選択し、「予約手続きへ進む」をタップ。
受け取り方法も併せて指定します。
手順⑦:au IDでログインし必要情報を入力

契約者情報・連絡先・支払い方法などを入力します。
手順⑧:予約完了とメール確認

予約確定後、予約番号が記載されたメールが届きます。
内容に誤りがないか確認し、予約番号は大切に保管してください。
\auは機種変更・乗り換えがおトク/

ソフトバンクオンラインショップでiPhone17を予約する方法

ソフトバンクオンラインショップでは事務手数料無料でiPhone17を購入できます。

オンライン限定割引もあり、店舗よりお得になる場合があります。

ソフトバンクでiPhone17を予約する方法を解説します。

予約前に確認しておくこと

SoftBank ID/My SoftBankのログイン情報
電話番号と暗証番号(機種変更の場合の4桁)
クレジットカードまたは口座振替の登録
本人確認書類
希望するモデル・カラー・容量の決定

暗証番号を忘れていると手続きが止まるため、必ず事前に確認しましょう。

ソフトバンクオンラインショップでの予約手順

手順①:ソフトバンクオンラインショップへアクセスし、下へスクロールして「iPhone」をタップ

auオンラインショップのトップページにアクセスし、画面右上のメニューをタップします。
予約開始前(〜20:55)にサイトへアクセスしましょう。
手順②:iPhone17シリーズから購入するモデルを選択
手順③:カラー、容量、契約種別を選択

予約確定後は変更不可なので慎重に選びましょう。
手順④:「予約手続きへ進む」をタップします。
手順⑤:受け取り方法(自宅/店舗)を選択し、詳細を確認

発売日確実入手には店舗受け取りを推奨します。
手順⑥:契約者・利用者情報を選択し手続きを進める
手順⑦:SoftBank IDでログインし必要項目を入力
手順⑧:予約が完了

予約番号はメールで通知されるので、内容を必ず確認して保管してください。
\ソフトバンクはオンラインショップがおトク/

楽天モバイルでiPhone17を予約する方法

楽天モバイルなら最大36,000円相当のポイント還元や、楽天ポイントの機種代金充当が可能です。

買い替え超トクプログラムで実質負担を抑えられます。

楽天モバイルでiPhone17を予約する方法を解説します。

予約前に確認しておくこと

楽天IDとパスワード
クレジットカード(端末代の口座振替不可)
本人確認書類(eKYC推奨)
希望するモデル・カラー・容量の決定
楽天ポイント利用有無の決定

端末代金は口座振替不可のため、必ずクレジットカードを準備してください。

楽天モバイルでの予約手順

手順①: 楽天モバイル公式サイトにアクセスし右上の「メニュー」をタップ
手順②:「料金プラン・製品」セクションを選び「製品」をタップ
手順③:「iPhone」をタップし一覧に進む
手順④:iPhone17シリーズからモデルを選択
手順⑤:カラーを選択

後から変更できないので、慎重に選びましょう。
手順⑥:容量・支払い方法・下取りの有無を選択
手順⑦:「予約手続きへ進む」をタップし選択内容の確認画面に進む
手順⑧:「カートに追加」をタップし詳細を確認
手順⑨:楽天IDでログインし必要項目を入力
手順⑩:予約が完了

予約番号はメールで通知されるので、内容を確認して保管してください。
\支払いで楽天ポイントが貯まる/

ドコモオンラインショップでiPhone17を予約する方法

ドコモオンラインショップでは事務手数料・送料が無料

dポイント利用も可能で、いつでもカエドキプログラムにより実質負担を軽減できます。

ドコモでiPhone17を予約する方法を解説します。

予約前に確認しておくこと

dアカウントとパスワード
2段階認証の設定(SMS/アプリ)
クレジットカードまたは口座振替の登録
本人確認書類
希望モデル・カラー・容量の決定

機種変更は利用中回線に紐づくdアカウントが必要です。

ドコモオンラインショップの予約手順

手順①:ドコモオンラインショップにアクセスし「iPhone」を選択
手順②:iPhone17シリーズからモデルを選択
手順③:カラー、容量、契約種別を選択

後から変更できないので、慎重に選んでください。
手順④:支払い方法を選び、「カートに入れる」をタップ

支払い方法は分割、一括、合算払い、dポイント利用設定から選べます。
手順⑤:「カートを確認する」をタップし内容を最終確認した後予約手続きへ進む
手順⑥:注意事項に同意し進むボタンをタップ
手順⑦:料金プラン(eximo、irumo、ahamo等)を選択
手順⑧:オプション(AppleCare+等)を任意で選択
手順⑨:dアカウントを確認しログイン後必要情報を入力
手順⑩:予約が完了します。予約番号はメールで通知されるので、内容を確認して保管してください。

iPhone17をApple Storeオンラインで予約する方法を解説

iPhone17をApple Storeオンラインで予約する方法を解説

ここではApple StoreオンラインでiPhone17を予約する具体的な手順を解説します。

<Apple Storeオンラインで予約する方法まとめ>
Apple StoreオンラインでiPhone17を予約する方法
Apple StoreアプリでiPhone17を予約する方法

Apple StoreオンラインでiPhone17を予約する方法

Apple StoreオンラインならSIMフリー版のiPhone17シリーズを定価で購入でき、どのキャリアでも利用可能です。

キャリア契約が不要で端末のみ購入できるため、格安SIMユーザーや乗り換え検討中の方に最適です。

また、ペイディあと払いプランApple専用で0%分割も可能です。

予約前に確認しておくこと

Apple IDとパスワードの確認
支払い方法(クレジットカード/Apple Pay/ペイディ)の登録
配送先住所の確認・登録
希望モデル・カラー・容量の決定
下取り額の事前確認
AppleCare+加入有無の検討

支払い方法は事前登録しておくと入力時間を短縮できます。

Apple Storeオンラインでの予約手順

手順①:Apple Online Storeにアクセスし、「iPhone」セクションからiPhone17を選択:カラー、容量、契約種別を選択

予約開始直前まではサイトが待機状態となり、21時からサイトが表示されます。
手順②:モデル、カラー、容量を選択

SIMフリーはどの通信会社でも利用可能です。
手順③:「キャリアに接続」または「SIMフリー」を選択
手順④:AppleCare+の加入や下取りの有無を選択

下取り額は購入金額から差し引かれます。
手順⑤:「バッグに追加」を選択しその後「購入手続きへ」進む
手順⑥:Apple IDでサインイン
手順⑦:配送先や支払い方法を確認し注文を確定 予約完了後確認メールが届きます。

※Apple StoreオンラインでのiPhone17はSIMフリー版です。通信サービスの契約は別途必要となります。

Apple StoreアプリでiPhone17を予約する方法

Apple Storeアプリはお気に入り登録で手順を短縮し、予約開始と同時にワンタップで注文確定が可能。

通知でタイミングを逃しにくく、Face ID/Touch IDで認証も素早く行えます。

予約前に確認しておくこと

Apple Storeアプリの最新化とサインイン
支払い情報・配送先の事前登録
希望構成を「お気に入り」に保存
通知ON、Face ID/Touch ID有効化

「お気に入り」に保存しておけば、予約開始と同時に数秒での注文完了が狙えます。

Apple Storeアプリでの予約手順

手順①:事前に購入するiPhone17の構成を「お気に入り」に保存
手順②:予約開始時刻の21時にアプリを起動し「お気に入り」から対象を選択
手順③:保存済みの設定のまま購入手続きへ遷移
手順④:生体認証で注文を確定
手順⑤:予約完了通知をアプリまたはメールで確認

※アクセス集中に備え、安定したWi-Fi接続を推奨します。また、iOSとアプリは最新バージョンに更新しておくことをおすすめします。

iPhone17の予約状況を確認する方法を解説

iPhone17の予約状況を確認する方法を解説

ここでは、各オンラインショップや公式アプリで予約状況を確認する手順を解説します。

<iPhone17の予約状況を確認する方法まとめ>
auオンラインショップで予約状況を確認する方法
ソフトバンクオンラインショップで予約状況を確認する方法
楽天モバイルで予約状況を確認する方法
ドコモオンラインショップで予約状況を確認する方法
Apple Storeオンライン・Apple Storeアプリで予約状況を確認する方法

auオンラインショップでiPhone17の予約状況を確認する方法

auオンラインショップでは、ご注文履歴ページから確認可能です。

トップ右上の「ご注文履歴」をタップしau IDでログインしてください。

予約番号が不明でも、予約完了メールの注文番号から照合できます。

ソフトバンクオンラインショップでiPhone17の予約状況を確認する方法

「ご利用ガイド」から「お申し込み内容の確認・変更」をタップ。

種別選択で予約番号を入力することで確認できます。。

予約番号は完了画面/完了メールに記載してあります。

楽天モバイルでiPhone17の予約状況を確認する方法

my 楽天モバイルにログインし「申し込み履歴」から該当申込番号を選択します。

予約完了メールの申込番号も合わせて確認しましょう。

ドコモオンラインショップでiPhone17の予約状況を確認する方法

dアカウントでログインし、購入履歴・配送状況確認ページから確認できます。

または、受付番号+連絡先電話番号+暗証番号でも照会が可能です。

受付番号は予約完了メールに記載してあります。

Apple Storeオンライン・Apple StoreアプリでiPhone17の予約状況を確認する方法

Apple Storeオンラインでは、Apple IDでサインインご注文状況をクリックすれば確認できます。

Apple Storeアプリでは「注文」タブで確認が可能です。

注文番号が不明でも、Apple IDの注文履歴からリアルタイムの配送状況まで閲覧できます。

iPhone17を家電量販店のオンラインショップで予約する方法を解説

iPhone17を家電量販店のオンラインショップで予約する方法を解説

家電量販店のオンラインショップでの予約手順と、ポイント還元のメリットを解説します。

<家電量販店のオンラインショップでの予約手順まとめ>
ビックカメラ.comでiPhone17を予約する方法
ヨドバシ.comでiPhone17を予約する方法
ヤマダウェブコムでiPhone17を予約する方法

ビックカメラ.comでiPhone17を予約する方法

ビックポイント(基本1%)でお得。SIMフリー版/ソフトバンク版の取り扱いが見込まれ、店舗受け取り/自宅配送に対応。

iPhone17予約ページにアクセス
キャリア(SIMフリー/ソフトバンク)を選択
受け取り店舗または配送先を指定
必要事項を入力して予約完了

ソフトバンク版は契約種別(新規/機種変更/乗り換え)を同時選択可。

店舗受け取りなら発売日当日の入手確度が高く、初期設定サポートも受けられます。

ヨドバシ.comでiPhone17を予約する手順

ゴールドポイント(基本1%)で実質価格を圧縮。au/ソフトバンクの取り扱いが見込まれ、店舗受け取り/自宅配送に対応。

iPhone通販ページへアクセス
希望キャリアと契約種別を選択
受け取り希望店舗を選択
キャリア側の予約ページで詳細手続き

店舗受け取りを選べば当日受け取りも可能です。

ヤマダウェブコムでiPhone17を予約する手順

ヤマダポイント(基本1%)が貯まります。全キャリア版の取り扱いが見込まれ、全国のテックランド店舗受け取りに対応(自宅配送なし)。

Apple製品取扱ページにアクセス
地域を選択して取扱店舗一覧を表示
受け取り店舗から購入希望キャリアを選択
各キャリアの予約ページで手続き

店舗受け取りは発売日入手に強く、初期設定や周辺機器相談も同時に可能です。

iPhone17の格安SIMでの予約発売日は?

iPhone17の格安SIMでの予約発売日は?

格安SIMでは新型iPhoneの販売が行われないケースが多く、発売日当日の入手は困難です。

iPhone16の実績は以下のとおりです。

事業者名 端末販売開始日 大手キャリアからの遅延 備考
mineo 2024年9月中 約1週間遅れ 全4モデル対応
UQモバイル 販売なし iPhone16e予定
ワイモバイル 販売なし iPhone16e予定
IIJmio 販売なし SIMのみ提供
BIGLOBEモバイル 販売なし SIMのみ提供

iPhone17を格安SIMで使うなら、Apple StoreでSIMフリー版を購入して格安SIM各社のSIMへ差し替える方法がもっとも確実です。

発売日にiPhone17を入手するための事前準備は?

発売日にiPhone17を入手するための事前準備は?

発売日にiPhone17やiPhone Airを入手するために、当日の流れと事前準備を押さえましょう。

iPhone17予約当日の流れを振り返り
iPhone17を予約するまでに決めておいた方がいいこと
iPhone17の予約に必要なもの

iPhone17予約当日の流れを振り返り

事前シミュレーションが最大のカギです。以下の基本フローを目安に、5分以内の完了を狙いましょう。

20:55:各サイトにアクセスしログイン準備
21:00:商品ページにアクセス
21:01:モデル・カラー・容量を選択
21:02:契約種別・受け取り方法・支払い方法を指定
21:03:ログイン/本人確認を実施
21:04:最終確認→予約確定
21:05:予約完了メールを確認

各手順の詳細は前述したオンラインショップでの予約方法を参照してください。

iPhone17を予約するまでに決めておいた方がいいこと

予約開始後は一分一秒を争います。以下は事前に確定しておきましょう。

<iPhone17を予約するまでに決めておいた方がいいこと>
購入するモデル・色・容量を事前に決めておく
キャリアで購入する場合は割引やキャンペーンを確認しておく
自宅配送か店舗受け取りかを決めておく
支払い方法を決めておく
今使っている端末を下取りに出すか決めておく

発売日に確実に手に入れたいなら、予約当日はモデルや色を比較検討する余裕はありません。

事前に購入するモデル・色・容量を事前に決めておきましょう。

また、キャリアで購入する場合は、機種変更割引やMNP特典の条件・金額を事前に確認しておくとよりお得に購入できるでしょう。

また、オンラインショップによっては、使っている端末を下取りに出せることもあります。

下取りを利用すれば、実質的に総支払額の圧縮になるため、査定額と手順を事前に確認しておきましょう。

iPhone17の予約に必要なもの

前述した通り、発売日にiPhone17を手に入れるためには事前準備が必須です。以下を揃えておきましょう。

各サービスのID・パスワード(au ID/dアカウント/SoftBank ID/楽天ID/Apple ID)
クレジットカードまたはキャッシュカード(登録済み)
本人確認書類(免許証/マイナンバーカード/パスポートなど)
現在使用中のスマートフォン(SMS認証用)
安定したインターネット(Wi-Fi推奨)
希望モデル・カラー・容量のメモ
(希望する場合)下取り予定端末

iPhone17を予約する際の注意点は5つ

iPhone17を予約する際の注意点は5つ

iPhone17を発売日に手に入れるために、予約に失敗しないよう気をつけたいポイントは6つあります。

予約開始日時を確認し事前に準備する
Apple IDやキャリアのIDで事前にログインしておく
予約後の予約完了・予約確認メールを見逃さないようにする
約完了したiPhoneのキャンセルは慎重に行う
物理SIMを使っている場合はeSIMへの切り替え申請が必要

予約開始日時を確認し事前に準備する

2025年9月12日の21時と正式発表されています。

30分前にはデバイスとWiFiなどの回線を準備して、予約開始に備えましょう。

Apple IDやキャリアのIDで事前にログインしておく

ID/パスワード・2段階認証・SMS受信を事前にチェックしましょう

パスワード管理アプリやブラウザ自動入力も設定しておくと安心です。

予約後の予約完了・予約確認メールを見逃さないようにする

予約番号の保存、迷惑メール回避設定、入荷通知の受信設定、本申込期限の把握を徹底。

予約完了したiPhoneのキャンセルは慎重に行う

基本的に、一度予約したiPhoneの色や容量の変更はできません。

iPhone予約した後に変更した場合は、キャンセルし再予約する必要があります。

一度キャンセルしてしまうと、その分だけ予約完了まで時間がかかってしまうため、人気モデルの場合は手に入れるまで2週間〜1ヶ月待つことになる可能性があります。

物理SIMを使っている場合はeSIMへの切り替え申請が必要

iPhone17シリーズ・iPhone AirはeSIM専用となりました。

現在、物理SIMを使っている方はeSIMを用意しておかないと、せっかく発売日にiPhone17を手に入れてもキャリアの回線や電話を使うことができません。

iPhone17シリーズ・iPhone Airを予約する際は、事前にお使いのキャリアのeSIMの仕様をチェックしましょう。

なお、物理SIMからeSIMに切り替えるには、キャリアによっては手数料がかかる場合がありますので併せて確認してみてください。

【キャリア別】iPhone17/Pro/Pro Max/iPhone Airの値段・発売価格まとめ

【キャリア別】iPhone17/Pro/Pro Max/iPhone Airの値段・発売価格まとめ

au/ソフトバンク/楽天モバイル/ドコモでのiPhone17シリーズの価格と値引き後の値段を整理します。

auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ
楽天モバイル
ドコモオンラインショップ

auオンラインショップのiPhone17の値段・発売価格

auオンラインショップのiPhone17の値段・発売価格は予約開始日の前日に発表されました。

auオンラインショップでiPhone17に使えるキャンペーン一覧
スマホトクするプログラム(25ヶ月目返却で残価免除)
au Online Shop お得割

auオンラインショップで利用できる「スマホトクするプログラム」と「au Online Shop お得割」を活用した際の、iPhone17シリーズ・iPhone Airの値段・発売価格をまとめました。

機種名 ストレージ 本体価格(税込) 実質負担額(新規) 実質負担額(MNP) 実質負担額(機種変更)
iPhone 17 256GB 152,900円 56,500円 34,500円 76,900円
512GB 199,900円 73,900円 51,900円 100,400円
iPhone 17 Pro 256GB 214,900円 102,900円 91,900円 102,900円
512GB 266,900円 120,400円 109,400円 120,400円
1TB 309,900円 137,900円 126,900円 137,900円
iPhone 17 Pro Max 256GB 240,900円 111,400円 100,400円 111,400円
512GB 284,900円 128,900円 117,900円 128,900円
1TB 328,900円 146,400円 135,400円 146,400円
2TB 399,900円 181,900円 170,900円 181,900円
iPhone Air 256GB 193,900円 92,400円 81,400円 92,400円
512GB 236,900円 111,400円 100,400円 111,400円
1TB 279,900円 134,400円 123,400円 134,400円

※スマホトクするプログラム適用後の価格です。

\auは機種変更・乗り換えがおトク/

ソフトバンクオンラインショップのiPhone17の値段・発売価格

ソフトバンクオンラインショップのiPhone17の値段・発売価格は予約開始日に発表されました。

ソフトバンクオンラインショップでiPhone17に使えるキャンペーン一覧
新トクするサポート+
オンラインショップ割

ソフトバンクオンラインショップで利用できる「新トクするサポート+」と「オンラインショップ割」を活用した際の、iPhone17シリーズ・iPhone Airの値段・発売価格をまとめました。

機種名 ストレージ 本体価格(税込) 実質負担額(新規) 実質負担額(MNP) 実質負担額(機種変更)
iPhone 17 256GB 159,840円 31,960円 31,960円
(オンラインショップ割適用後:22,024円)
75,280円
512GB 205,200円 73,840円 73,840円 124,600円
iPhone 17 Pro 256GB 219,600円 95,200円 95,200円 131,800円
512GB 266,400円 131,800円 131,800円 155,200円
1TB 309,600円 148,720円 148,720円 176,800円
iPhone 17 Pro Max 256GB 240,480円 108,784円 108,784円 142,240円
512GB 284,400円 139,840円 139,840円 164,200円
1TB 328,320円 157,360円 157,360円 186,160円
2TB 399,600円 192,880円 192,880円 221,800円
iPhone Air 256GB 193,680円 86,560円 86,560円 118,840円
512GB 241,920円 122,320円 122,320円 142,960円
1TB 285,840円円 145,360円円 145,360円円 164,920円円

※新トクするサポート+適用後の価格です。

\ソフトバンクはオンラインショップがおトク/

楽天モバイルのiPhone17の値段・発売価格

楽天モバイルのiPhone17の値段・発売価格は予約開始日に発表されました。

楽天モバイルでiPhone17に使えるキャンペーン一覧
買い替え超トクプログラム(25ヶ月目以降返却で残価免除)
最新のiPhone 17購入で最大21,000ポイント還元キャンペーン!

楽天モバイルで利用できる「買い替え超トクプログラム」と「最新のiPhone 17購入で最大21,000ポイント還元キャンペーン!」を活用した際の、iPhone17シリーズ・iPhone Airの値段・発売価格をまとめました。

機種名 ストレージ 本体価格(税込) 実質負担額(新規) 実質負担額(MNP) 実質負担額(機種変更)
iPhone17 256GB 146,800円 55,392円 52,392円 68,392円
512GB 195,800円 79,896円 76,896円 92,896円
iPhone17 Pro 256GB 207,900円 85,944円 82,944円 98,944円
512GB 259,800円 111,912円 108,912円 124,912円
1TB 300,800円 132,408円 129,408円 145,408円
iPhone17 Pro Max 256GB 234,800円 99,408円 96,408円 112,408円
512GB 276,800円 120,408円 117,408円 133,408円
1TB 311,800円 137,904円 134,904円 150,904円
2TB 381,800円 172,896円 169,896円 185,896円
iPhone Air 256GB 185,900円 74,952円 71,952円 87,952円
512GB 231,800円 97,896円 94,896円 110,896円
1TB 277,800円 120,912円 117,912円 133,912円

※買い替え超トクプログラム適用後の価格です。

\支払いで楽天ポイントが貯まる/

ドコモオンラインショップのiPhone17の値段・発売価格

ドコモオンラインショップのiPhone17の値段・発売価格は、予約開始日に発表されました。

ドコモオンラインショップでiPhone17に使えるキャンペーン一覧
いつでもカエドキプログラム(23ヶ月目返却で残価免除)
いつでもカエドキプログラム+(12ヶ月目返却で残価免除)

ドコモオンラインショップで利用できる「いつでもカエドキプログラム」を活用した際の、iPhone17シリーズ・iPhone Airの値段・発売価格をまとめました。

機種名 ストレージ 本体価格(税込) 実質負担額(新規) 実質負担額(MNP) 実質負担額(機種変更)
iPhone17 256GB 152,900円 56,340円 31,966円 65,340円
512GB 199,870円 99,550円 77,550円 97,790円
iPhone17 Pro 256GB 214,940円 104,060円 93,060円 106,260円
512GB 266,970円 132,330円 121,330円 134,530円
1TB 309,980円 154,220円 143,220円 159,060円
iPhone17 Pro Max 256GB 240,900円 119,460円 108,460円 120,340円
512GB 284,900円 142,340円 131,340円 144,540円
1TB 328,900円 163,900円 152,900円 168,740円
2TB 399,850円 199,210円 188,210円 208,010円
iPhone Air 256GB 185,900円 74,952円 71,952円 87,952円
512GB 231,800円 97,896円 94,896円 110,896円
1TB 277,800円 120,912円 117,912円 133,912円

※買い替え超トクプログラム適用し23ヶ月目に返却した場合の価格です。

新型iPhoneの予約でよくある質問

新型iPhoneの予約でよくある質問

新型iPhoneの予約に関する代表的なよくある質問を紹介します。

新型iPhoneの予約開始日はいつ?
新型iPhoneを予約したらいつ届く?
新型iPhoneは予約なしで買える?
新型iPhoneはどこで買うのが安い?
予約完了後に色や容量の変更はできる?
予約をキャンセルする方法は?
予約は複数できる?
未成年でも予約できる?
前世代が安くなるタイミングは?
オンラインと店舗、どちらが早い?

新型iPhoneの予約開始日はいつ?

例年、9月第2週頃にApple Eventが開催され、新型iPhoneの予約開始日が公開されます。

iPhone17から過去3年は、Apple Eventが開催された週の金曜日が予約開始日となりました。

新型iPhoneを予約したらいつ届く?

予約開始直後に予約を完了できれば発売日当日受け取りが可能です。

予約完了が遅れてしまうと、最長で1ヶ月待ちとなる可能性もあります。

新型iPhoneは予約なしで買える?

Apple Storeでの店頭販売がある場合も、確実に欲しいなら予約が推奨されます

新型iPhoneはどこで買うのが安い?

iPhone17を安く買うには、キャリアのスマホおかえしプログラムオンラインショップ限定の端末割引キャンペーンを利用すると良いでしょう。

キャリアの場合、定価はAppleより高くなる傾向にありますが、キャンペーンを活用することで実質負担をかなり抑えることが可能です。

新型iPhoneの予約完了後に色や容量の変更はできる?

予約完了後の色や容量の変更はできませんです。

変更したい場合は、一度キャンセルしてから再度予約をする必要があり発売日入手が難しくなるリスクもあります。

新型iPhoneの予約をキャンセルする方法は?

各オンラインショップの注文履歴から予約のキャンセルが可能です。

予約完了メールには、予約キャンセル用のURLが用意される場合もあります。

新型iPhoneの予約は複数できる?

キャリアでは、同じモデルは最大5台まで可の場合が多く、Appleは2台までです。

新型iPhoneの予約は未成年でもできる?

未成年が予約する場合は、親権者の同意が必要です。

オンラインでの手続きはできない場合が多く、店舗手続きでの手続きが必要です。

iPhone16や前の世代のiPhoneが安くなるタイミングは?

例年、Apple Eventでの新型iPhoneの発表と同時に、前の世代のiPhoneが値下げされています。

iPhone17の発表時もiPhone16が値下げされ、10,000円安くなりました。

オンラインと店舗、どちらで予約した方が早く受け取れる?

オンライン予約の方が早く受け取れる傾向にあります。

自宅に配送される日は確実に受け取れるように、あらかじめ予定を確認しておきましょう。

iPhone17シリーズ・iPhone Airの予約はキャリアのオンラインショップがおすすめ

iPhone17シリーズ・iPhone Airの予約はキャリアのオンラインショップがおすすめ

iPhone17の予約を成功させるには、事前準備が重要です。

iPhone17の新色やiPhone Airなどの新型モデルは5分以内予約完了を目指しましょう。

<iPhone17の予約まとめ>
予約開始日時は025年9月12日21時
発売日に入手できる目安は新色・人気モデルが5分以内に予約
オンラインショップの利用と自宅配送がおすすめ
事前準備は万全に
iPhone17シリーズ・iPhone AirはeSIM専用モデルのためSIMの取り扱いに注意
予約完了後は変更不可。
予約キャンセルの場合、再予約が必要になり発売日入手が困難になる場合も。

ご利用になるキャリア・ショップの手順を事前に確認し、ログイン情報・支払い情報を整えておきましょう。

予約キャンセルには制限が多いため、予約前に最終確認を必ず行いましょう。

Aboutこの記事を書いたライター

Hameefun編集部

Hamee fun編集部です。
スマホグッズにまつわるいろんなお役立ち情報や商品紹介など、最新情報をご紹介します。

【おすすめ!衝撃に強い!】最強のクリアケースHIGHER

[iPhone 15/15 Pro/14/14 Pro/14 Plus/14 Pro Max/13/13 Pro/12/12 Pro/8/7/SE(第2/第3世代)専用]HIGHER ハイブリッドケース(オーロラ)オーロラ カメラ保護 黄ばみにくい HIGHER ケース【iPhone 15/15 Pro/14/14 Pro/14 Plus/14 Pro Max/13/12/12 Pro/8/7/SE(第2/第3世代)専用】
種類を選択
[iPhone 17/17 Pro/16/16 Pro/16e]HIGHER  ハイブリッドケース(クリア)[iPhone 17/17 Pro/16/16 Pro/16e]HIGHER  ハイブリッドケース(クリア)
other [iPhone 17/17 Pro/16/16 Pro/16e]HIGHER ハイブリッドケース(クリア) 10%OFF SALE
通常価格: 税込2,310円
特価2,079円(税抜1,890円)~
メール便送料無料
種類を選択
[iPhone 17/17 Pro/16/16 Pro]HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース[iPhone 17/17 Pro/16/16 Pro]HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース
other 【iPhone 17/17 Pro/16/16 Pro】HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース
特価 3,190 (税抜2,900円)
メール便送料無料
種類を選択
[iPhone 17/17 Pro/16/16e専用]HIGHER  ハイブリッドケース(オーロラ)[iPhone 17/17 Pro/16/16e専用]HIGHER  ハイブリッドケース(オーロラ)
other [iPhone 17/17 Pro/16/16e専用]HIGHER ハイブリッドケース(オーロラ)
特価 2,530 (税抜2,300円)
メール便送料無料
種類を選択
【新】[iPhone 15/14/13専用] HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース(クリア)【新】[iPhone 15/14/13専用] HIGHER MagSafe対応 ハイブリッドケース(クリア)
[iPhone 15専用]HIGHER ハイブリッドケース[iPhone 15専用]HIGHER ハイブリッドケース
Hamee HIGHER ハイブリッド 耐衝撃・抗菌 透明クリアケース【iPhone 15/14/13】 10%OFF SALE
通常価格: 税込2,420円
特価 2,178 (税抜1,980円)
メール便送料無料
種類を選択
[iPhone 15専用]ディズニーキャラクター HIGHER ハイブリッドケース|スマホケース・スマホカバー・iPhoneケース通販のHamee[iPhone 15専用]ディズニーキャラクター HIGHER ハイブリッドケース|スマホケース・スマホカバー・iPhoneケース通販のHamee
Hamee ディズニーキャラクター HIGHER ハイブリッドケース【iPhone 15/14/13】 10%OFF SALE
通常価格: 税込3,080円
特価 2,772 (税抜2,520円)
メール便送料無料
種類を選択
[iPhone 16/15/14/13専用]ポケットモンスター/ポケモンHIGHER ハイブリッドケース[iPhone 16/15/14/13専用]ポケットモンスター/ポケモンHIGHER ハイブリッドケース
種類を選択