ドコモのギガホから新料金プランに変更するか迷っているけど、複雑でよく分からない....
こんにちは!!ライターのようへいです。僕は、docomoの旧プランのギガホを4年間利用しています。しかし、最近は各社からケータイの新料金プランが告知されており、大々的にニュースになっていますね。- ・楽天モバイルの「UN-LIMITⅥ」はデータ容量無制限で2,980円/月(税込:3,278円)
- ・ワイモバイルの「シンプルM」は15Gまで2,980円/月(税込:3,278円)
そこで、僕も「ahamoに乗り換えようかな」と思いドコモ・ahamoのプランをそれぞれ比較して調べてみました。4月からドコモの料金プランは3つになり、
- ・ギガホプレミア(2021/4/1提供開始)
- ・ギガライト
- ・ahamo(アハモ)(2021/3/26提供開始)
【2021年7月追記】ドコモショップで1回3,300円で行える店頭窓口相談について詳細を追加しました。
この記事は、
- docomoの新料金プランが複雑でよく分からない人
- ahamo・ギガライト・ギガホプレミアについて詳しく知りたい人
- docomoの新料金体系と旧料金体系の違い
- ahamoは安いけど、何かデメリットや不都合があるのか?
ahamo(アハモ)とギガホプレミア、ギガライトとのサービス比較
docomoの料金体系、なにが変わったの?!
これまでの旧料金体系はギガホとギガライトという二つの料金プランで構成されていました。
しかし、3月下旬以降からは新料金体系になります。(以下の図をご覧ください)
- ギガホプレミア
- ギガライト
- ahamo
データ量と料金の比較
ここからは、より詳細に新料金プランのギガホプレミア・ギガライト・ahamoのデータ容量と料金の違いを見ていきます。
※ドコモでは4Gのスマホ、5Gのスマホどちらを利用している場合で利用プランが異なります。この記事では4Gのスマホ利用者向けプランを解説しています。5Gのプランはこちらをご覧ください。
ギガホプレミア | ギガライト | ahamo | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
利用回線 | 4G | 4G | 4G+5G | ||||
プラン前提 | 料金は利用容量によって変わる
|
料金は利用容量によって変わる
|
料金は20GBで変わらない | ||||
データ容量 | ~3GB | ~60G | ~1G | ~3G | ~5G | ~7G | ~20G |
基本料金 | 5,555円 | 7,205円 | 3,465円 | 4,565円 | 5,665円 | 6,765円 | 2,970円 |
ドコモ光割 | -1,100円 | 1,100円 | なし | -550円 | -1,100円 | -1,100円 | なし |
ファミリー割 | -1,100円 | 1,100円 | -1,100 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 | なし |
dカード支払割 | -187円 | -187円 | -187円 | -187円 | -187円 | -187円 | なし |
割引適用後 | 3,168円 | 4,818円 | 2,178円 | 2,728円 | 3,278円 | 4,378円 | 2,970円 |
- ギガホプレミアは3GB~60GBまで利用料金が一定の大容量プラン
- ギガライトは1GB~7GBまで利用料金が変動する小容量プラン
- ahamoはどれだけ使っても20GBまで利用料金が変わらない中容量プラン
ahamoは月間20GBと多すぎず少なすぎずの丁度イイ感じのデータ容量です。家にWIFIルーターはあるし、7GB以上から20GBが「丁度良い」と感じている方は多いのではないでしょうか。 そういった方にahamoは魅力的です。そして3,000円前後で月額が済ませられるというのはコスパが良いでしょう。
全くデータ容量を使わない人はギガライトで。容量を沢山使う人はギガホプレミアで良いかもしれません。
しかし、ギガホプレミア・ギガライトの魅力はファミリー割引、ドコモ光割引、dカード支払い割引など、他サービスとの併用。合計すると最大2,387円も割引になります。 そのため、家族がドコモ、回線がドコモ光、容量は3GB程度で全く使わないor月に20GB以上使う人にとっては、ahamoは割高でデメリットが大きく、ギガライトを選択したほうがイイです。
サービスの比較
続いて、ギガホプレミア・ギガライトとahamoのサービスの大きな違いについてみていきます。大きな違いは主に3つあります。- ・国内通話料金
- ・キャリアメール
-
・オフライン対応・店頭窓口でのサービスの有無【2021/7/12追記】1回3,300円でドコモショップでの店頭サポート開始
国内通話料金
一つ目は国内通話。ギガホプレミア・ギガライトでは家族間通話が無料です。 ahamoの場合は通話が一律5分間無料となっています。そのため電話は短時間しか利用せず、長時間の電話はLINEで行う人にとってはahamoは良いでしょう。キャリアメール
二つ目はキャリアメールですが、ahamoにはついてきません。Gmailなどのサービスを使用せず、キャリアメールをよく使用する場合はギガホプレミア、ギガライトの方が良いかもしれません。オフライン対応・店頭窓口でのサービスの有無
そして、三つめはオフライン対応の有無です。既存のギガホでは、家電量販店やドコモショップといったリアルでのやりとりが可能です(MyDocomoでのオンライン対応も可能)。
一方でahamoはオンライン対応のみとなっております。ahamoはオンラインやデジタル環境に慣れていない方だとトラブルがあった時のデメリットが大きいです。
保険に関しても、ドコモの「ケータイ補償サービス」を利用することはできますが、オンラインでの修理受付のみとなります。スマホを落として電源が入らなくなっているのに、オンライン受付のみでは「申し込みができない!」と困るケースもでてきそうです。
【2021年7月12日追記】ドコモショップでの窓口サポートについて
ドコモショップ店頭窓口にて1回3,300円でahamoの相談ができることになりました。
ただ、窓口での案内はahamoサイトの操作サポートに限定されるそうです。故障時も1回3,300円払えで店頭サポートは行ってくれるそうですが、あくまでオンラインの故障申し込みのサポートとのことでした。(ahamoにお問い合わせして確認済)
ギガホプレミア・ギガライト | ahamo | |
---|---|---|
国内通話料 | 家族間通話無料 家族以外への通話30秒あたり20円 | 5分以内の通話無料 |
お申込み窓口 |
|
オンライン限定 |
キャリアメール | あり | なし |
相談窓口 |
|
オンライン修理受付サービス |
ここまでの記事を読んでahamoいいな~でも保険がオンライン対応だけだと何かあった時に困るな~と思われてる方には、「スマホ保険」がおススメです。
スマホ保険とは、携帯キャリア以外の会社が販売している保険サービスのことです。感覚的には「飛行機でいうLCC」に近く、キャリアの端末補償よりも一般的には月額料金が安くお得です。⇒詳しくはコチラ
僕が所属しているスマホケースメーカーのHamee株式会社でも「スマホ保険」を取り扱っています。その名も「iFace スマホ保険」です。
キャリアやAppleの保険サービスはスマホ購入時に入ることが一般的ですが、耐衝撃スマホケースで人気のiFaceブランドからも、端末本体を保証する「iFace スマホ保険」というサービスも登場しています。月額200円/月で、スマホの破損・汚損であれば、最大5万円(保険期間通算で10万円まで)保証してくれます。(Y!mobile、UQモバイル、IIJ、mineoなどのほか、楽天モバイル、povo、LINEMOを利用している格安SIM専用のスマホ保険です。docomo、au、softbankをご利用の方はお申込みいただけません。)⇒詳しくはコチラ
- ☑ スマホの修理費用などを最大10万円まで※補償!
- ☑ 充実した補償を、毎月ワンコイン以下の保険料で!
- ☑ 事故対応満足度は95%以上
- ☑ 「ライトプラン(月額/200円)」、「スタンダードプラン(月額/470円)」の2プラン
リンク先:https://jp.iface.com/insurance
※格安SIM専用のスマホ保険です。Y!mobile、UQモバイル、IIJ、mineoなどのほか、楽天モバイル、povo、LINEMOを利用している端末が対象です。
docomo、au、softbankをご利用の方はお申込みいただけません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?docomoの新料金プランについて細かく解説してきました。
使用可能データ量に関しては、
- ・ギガホプレミアは3GB~60GBまで利用料金が一定の大容量プラン
- ・ギガライトは1GB~7GBまで利用料金が変動する小容量プラン
- ・ahamoはどれだけ使っても20GBまで利用料金が変わらない中容量プラン
となっている事が分かりました。
またサービス面では
- ・ギガホプレミア・ギガライトは割引・オフライン対応も含めサービスが充実しているが月額料金が高い
- ・ahamoは特典や割引が適用されずオンライン対応のみ、その分月額料金がお得 となっています。
- ・個人的には僕のようなデジタル環境に慣れた人にahamoはおススメです。
ahamoは最低限のサービスとなっており、オンライン対応のみとなっているからです。
またケータイ補償に関しては、「スマホケース屋さんの画面割れ保険」を利用することで、より便利にahamoライフを過ごしてもらえるのではないかと思います!!